わずか6時間で息子は死んだ ネット上の性的脅迫「セクストーション」に遺族が警鐘

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 июн 2024
  • アメリカ人の少年ジョーダン・デメイさんは、インターネットで「セクストーション」の標的になり、加害者とやり取りを始めてからわずか6時間で命を絶った。
    セクストーションとは、「sex」と「extortion(恐喝、ゆすり)」を組み合わせた造語。性的な画像などを送信するよう誘導し、それを拡散させる可能性をちらつかせて金銭を要求するサイバー犯罪を意味する。
    ジョーダンさんを脅迫したのは、ナイジェリアの兄弟サミュエル・オゴシ容疑者とサムソン・オゴシ容疑者だった。2人はアメリカに身柄が引き渡された。
    4月には、オーストラリアの少年が同様の被害を受けて命を絶った。この事件でも、別のナイジェリア人2人が逮捕された。
    ナイジェリアのサイバー犯罪当局のトップは、セクストーションを阻止するために取り組んでいるとし、同国の警察が十分に対応していないとの非難は「ばかばかしい」とBBCに語った。
    この記事の内容に影響を受けた方に、BBCはイギリス内での相談先を紹介しています(英語)。
    また、日本の内閣府が、性犯罪・性暴力相談の相談先をこちらで紹介しています。
    BBCニュースサイトの記事はこちら。
    www.bbc.com/japanese/articles...
    RUclipsのBBCチャンネル登録はこちらから。goo.gl/tYDMwU
    BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。 / bbcnewsjapan

Комментарии • 601

  • @TEAspecialist
    @TEAspecialist 13 дней назад +227

    このイケメンくん、アメリカの高校で、バスケとアメフトしてて、ガチのリア充勢だったんだろうな。
    しかも、お母さんの知的な感じから言えば、本当に学校で人気者でマンガの王子様のようなキャラだったんだろう。
    そんなバラ色の青春時代を過ごしてる少年が、ある日、学校中に自分のセクシーな動画流れる事を考えたら、プライド的に、もう生きていけないぐらい精神的なダメージを受けんたんだろうな。

    • @Raychin1010
      @Raychin1010 11 дней назад +11

      文章読みやすくて感情移入してしまった。胸が締め付けられたわ…

    • @tonks-jf2zr
      @tonks-jf2zr 11 дней назад +3

      スカルノ大統領
      「よく撮れてるな
      これとこれ、気にいったから焼き増しして俺にくれ」
      KGB「…

  • @Doterra3
    @Doterra3 16 дней назад +408

    国境を超えた詐欺ではなく脅迫とかがあるんだね

    • @andyn2249
      @andyn2249 15 дней назад +62

      グローバル化というのは、自国民が外に出て行きやすい一方で、他国民が侵入してくるということでもある。日本人は英語が話せないと馬鹿にされるが、逆にそれが侵入に対するバリアにもなっている。英語が下手な米人はたくさんいるが、日本語が下手な日本人はいないからな。

    • @eggplants9600
      @eggplants9600 15 дней назад +15

      @@andyn2249 やっぱり日本って最強だったんだなぁ

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 15 дней назад +25

      日本でもセクストーション被害はあるのだが。

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 15 дней назад +25

      英語を公用語に!とか言うてるあふぉは日本語という最強の防衛装備を理解してない

    • @toys41
      @toys41 15 дней назад

      @@user-lg6eb4gw9c 問題はセクストーション加害者は「世界中に」大量に居てそいつらはだいたい英語でコミュニケーションを取っているってことだ。

  • @user-es7kh8go1k
    @user-es7kh8go1k 12 дней назад +23

    なんで引っ掛かっちゃったんだよ
    みたいな事言ってる人って
    プロの詐欺師とか洗脳師がどんなものか知らないんだよね
    言葉巧みに操ってくるんだよ
    この被害者はプロに狙われてしまった
    悲しい事件だよ
    どうか安らかに眠ってほしいね

  • @haruochan
    @haruochan 15 дней назад +595

    加害者がナイジェリア人でもちゃんと自国に引き渡すことができるってさすがアメリカやな
    日本はなんの法律もないから今現在も被害者は増えてるだろうし、家庭内で教育して守ることが大事ね

    • @andyn2249
      @andyn2249 15 дней назад +63

      日本政府だって、身柄の引き渡しはできなくても、遺憾の意はちゃんと表明できますよ

    • @yj5666
      @yj5666 15 дней назад +57

      こういうのがあっても恥じゃないって教育が大事でしょう。本当に自分で撮ってしまったものでなくても誰かがAIで自分の顔でわいせつ映像を作ることも出来る時代なので。一時期恥ずかしいと思うけど人は忘れるもの。トイレのドアのカギを閉めるのを忘れたまま用を足しで誰かに見られたのと同じくらいのもの。性欲だって普通は皆あるもので、皆排便するのと同じ。ちょっと普通の性嗜好からずれてても下痢くらいの恥ずかしさ。恥ずかしいのは撮られた側じゃなくってそれを配信した側だということを大人がはっきり教育していくべき。勿論配信した側は重罰を受けるべきでしょうね。

    • @user-jv4qo2tn9l
      @user-jv4qo2tn9l 15 дней назад +37

      死刑制度がある国と引き渡し協定結びたがる国は少ないってだけ
      日本政府責めた所で世論調査しても死刑制度に多数の国民が賛成してる時点で無理ゲー

    • @user-tc5fm6nz5z
      @user-tc5fm6nz5z 15 дней назад +15

      それ思ったーーさすがアメリカ

    • @test0145
      @test0145 15 дней назад +54

      @@user-jv4qo2tn9lアメリカも死刑制度あるよね?
      この事件で引き渡された州はどうか知らないけど

  • @mist5370
    @mist5370 13 дней назад +35

    説明が少なすぎてよくわからない

  • @user-no7qn3ik9t
    @user-no7qn3ik9t 13 дней назад +323

    学校でこういうのは教えていくべきなんだろうな
    これは怖いわ

    • @user-zl2ep5nc2w
      @user-zl2ep5nc2w 13 дней назад +30

      そうそう、家でも学校でもいつでも標的にされる可能性がある事とか叩き込んで
      実際そういう会話振られた時にキタキタキター!ハイ、来ましたよと…!
      あっぶな、カモられるとこだった 
      て考えられる位にはなって欲しいよね

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад +5

      「>他人軸で心が弱い人は標的にされて洗脳される」自己啓発本に影響されすぎの君は洗脳されやすいのどうなの?被害者を「>弱い人」呼ばわりはどうなんだよ

    • @user-tq1lw4sc1m
      @user-tq1lw4sc1m 13 дней назад

      @@user-lg6eb4gw9c
      私は50代の専業主婦ですが自己啓発本なんかで
      自分軸を得たのでは有りません。
      汎ゆる哲学書を読み心理学(行動心理学、犯罪心理学、児童心理学書)を読み漁り心理学者の河合隼雄氏に傾倒し
      得た知識に基づく知恵からの発言です。

    • @user-lh1id6gp5y
      @user-lh1id6gp5y 13 дней назад +5

      なんでも学校の前に、ネット環境を与える親がやることの方が先でしょ

    • @user-ev7ci1oh1x
      @user-ev7ci1oh1x 13 дней назад +10

      学校が「そうした被害に遭わないよう気を付けましょう」で終わらず、「性的な映像が流出してもその事で貴方は引け目を感じる必要はありませんし、差別や不利益を受ける事はあってはなりません」とちゃんと言えるかが大事なんだよね。
      リベンジポルノで被害に遭った教師を辞めさせたり、被害に遭った生徒に転校するよう圧力をかけたり、そうした事を「健全育成」だと勘違いしてる古い教育現場をまず変えないといけない。

  • @snowchild99
    @snowchild99 14 дней назад +116

    未成年のスマホには裸体はネットに投稿やメール添付できないガードかけられないものか…
    AIがこれだけ発達してるんだし判別は可能だと思うんだが

    • @user-pj9hz5ry8o
      @user-pj9hz5ry8o 14 дней назад +9

      そこじゃなくね?笑
      そもそも送らないようにする教育が大事笑
      おくるようかバカはほっとけば良い

    • @mpa6631
      @mpa6631 13 дней назад

      @@user-pj9hz5ry8o確率的にはたぶん100人に1人くらいは送りますよ。まあ死ぬ人は100人に0.01%とかでしょうが。
      そして送ったやつが社会的にバカとは限らない。国家の損失なので対策はすべき。
      若いうちってみんなほんとバカだから。私も友達に女のふりして騙されたり、最初に付き合った子と結婚すると思い込み振られて1ヶ月ひきずった。でもその後7-8人と付き合い、にゃんにゃんもたくさんして、若い時の自分がアホすぎたとわかるし、今ではむしろ詐欺とかは簡単に見抜ける。心は汚れたが、詐欺には全く引っ掛からない。どちらがいいのかね。

    • @user-vp1md8pm7c
      @user-vp1md8pm7c 13 дней назад

      @@user-pj9hz5ry8oそこだろバーカ、そもそも送ることできなきゃこんな犯罪成立せんわ。

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад +17

      コメ主さんに同感。企業努力が足りてないと思います。

    • @user-pb6tk3pb2z
      @user-pb6tk3pb2z 13 дней назад

      @@user-lg6eb4gw9cお前らほんまにアホやなズレてるわ。
      傷口にバンドエード、臭い物に蓋したって根本解決にはならん。

  • @koalaccoi
    @koalaccoi 13 дней назад +21

    こんなイケメンが標的にされることあるのか。

  • @unknown_0364
    @unknown_0364 15 дней назад +253

    なんだこれ…
    世界はどんどん邪悪になってきた

    • @user-zh3rn2bi3y
      @user-zh3rn2bi3y 14 дней назад +76

      ※昔から邪悪です

    • @sepa3435
      @sepa3435 13 дней назад +18

      シンプルマインドな大衆の主張はたったふたつw
      1)権力は悪だ!
      2)昔は良かった!

    • @fffffffffffffff46
      @fffffffffffffff46 13 дней назад +5

      コロンブス「奴隷狩りは許された…?」

    • @espi1ritu4542eses
      @espi1ritu4542eses 13 дней назад +1

      ​@@sepa3435だって現状その通りじゃん笑 しかもおぞましいほどの悪だわ🤣

    • @ijkact
      @ijkact 13 дней назад +6

      一個人が表に出る事は昔は難しかったけど、今はネットを使って嘘でも何でも本当の様に人を騙す事が出来るから犯罪者にとっては良い時代になってしまったんでしょうね。

  • @user-zi4fh4io7p
    @user-zi4fh4io7p 13 дней назад +47

    親としては相談してほしいけど、子供としては恥ずかしいのだろうな。
    相談しやすい関係を築いとかないとなと感じましたな。

  • @stopputin2541
    @stopputin2541 16 дней назад +232

    ナイジェリア、最近xで話題のインプレゾンビもナイジェリア在住が多かったな。

    • @isk2931
      @isk2931 13 дней назад +21

      ネットの発達で富裕国から収益を上げるパイプができたからね

  • @user-qe4uc7cd8x
    @user-qe4uc7cd8x 13 дней назад +37

    有り体に言うと人殺しだからね。逮捕されて当然よ

  • @ミカソ
    @ミカソ 13 дней назад +12

    性の話だと中々親とか友達にも話しづらいよね…
    簡単に相談しろって言われてもできないのが普通だと思う
    普通にSNSが子供のポルノ画像とか自撮り画像を規制したり、誰もが性の問題を相談しやすい環境づくりを築き上げることが大切だと思う

    • @apollon7645
      @apollon7645 13 дней назад +1

      ですね
      とりま、クソJAPANの場合は性教育から取り組まないと

  • @snoon27
    @snoon27 16 дней назад +133

    息子さんのことは残念でした。インターネットは拡散力が高いから、人に知られたくないことは絶対にスマホやパソコンに情報を保存してはいけないと、子どもたちによくよく教えたほうがいい気がします。自分でネットに投稿しなくてもハッキングされて拡散されてしまう恐れもあり、見られたくない写真や動画は最初からスマホやパソコンではなくインスタントカメラなど無線接続できないものに収めるようにする。インターネットが普及する前このような問題はなかったけど、ネットが普及して当たり前の社会になったから利用の仕方をわからないと犯罪に巻き込まれてしまい危険になります。

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад

      ネトゲでとんでもない回線利用料を請求された時代と違って、今は24H360D繋ぎっぱが当たり前になっているので、昔よりある意味では危険度が増していたりして

  • @hiyoris6225
    @hiyoris6225 10 дней назад +4

    日本ではこういう被害は女の子が遭っているイメージ。だからまさか、あんな絵にかいたような好青年が…と驚いた
    女子もそうだが、男子も思春期は繊細な感性がさらに過敏になっている。特に恋愛関係はデリケートなものなのに、そこを弄ばれたら極端な選択もとってしまうだろう
    これほど言うに易く、行うに難い問題はないが、こういったトラブルの相談は恥ずかしいことじゃないという雰囲気づくりが大事かもしれない

  • @user-rt8nb5zf6m
    @user-rt8nb5zf6m 15 дней назад +371

    ネットで知り合っただけの相手にそういう画像送る人本当にいるよね。危機感とか不信感とかないのかな?ちょっと理解できない…

    • @yukky0707
      @yukky0707 15 дней назад +50

      まぁ人によって物事のハードルは異なるし、心のスキとか若気の至りもあるだろうし…

    • @kusa5050
      @kusa5050 15 дней назад +39

      @@yukky0707 こういう事件って被害者が自衛意識を持たないと予防できないから。
      心のスキ、若気の至りで済ませちゃいかんよ。

    • @user-hk7tu2ln3m
      @user-hk7tu2ln3m 15 дней назад +58

      極々最低限でも危機感あったらまずTikTokとかSHEIN入れない
      ネットに警戒心ゼロなんだと思う

    • @user-xw3lt3gq4h
      @user-xw3lt3gq4h 15 дней назад

      Z世代は理解するのなんか無理だわ。GPSでお互いの位置を共有してるらしいからな。画像の送信なんかう〇こするぐらいの日常なんだろうな。

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 15 дней назад +35

      「自分は愚かな性被害者とは違うから」手口によってはそういう人だってセクストーション被害にあうこともある。

  • @user-yg1yo4yn6d
    @user-yg1yo4yn6d 15 дней назад +184

    非常にかわいそう。ただ親とかに相談すべきや、みんな通る道だし恥ずかしいとは思われん

    • @user-eh6vs6tl6x
      @user-eh6vs6tl6x 15 дней назад +15

      そこですよね
      現代は人との関わりが少なくなっているせいか
      誰かに相談をする助けを求めるといった発想にも
      ならないのかと悲しくなりました💦

    • @user-kw4cy5hf8d
      @user-kw4cy5hf8d 15 дней назад +23

      落ち着いて時間がたてば別に死ぬようなことでも、悪いことや人に迷惑もかけたわけでははないのにな😢可哀想に。

    • @user-zv2un7hw6p
      @user-zv2un7hw6p 14 дней назад +3

      ​@@user-eh6vs6tl6x
      それが相談って頭になったとしても家族とかではなくネットで知り合った相手なら
      脅迫してるのが知人とかだと
      呼び出してネットの奴と暴行とかにもなりそうだし
      難なく解決してくれても解決料とか請求されるとかもありそうだし難しい問題だよね。
      スマホで家族関係も希薄になりがちだしね…

    • @user-TohruAkitsu
      @user-TohruAkitsu 13 дней назад +4

      @@user-eh6vs6tl6x 数はどうかしらんけど、性犯罪の被害者が加害者から脅迫されて誰にも言えずに悩むなんて昔から珍しい話じゃないだろう

    • @user-np1me3yl9l
      @user-np1me3yl9l 13 дней назад +10

      この子のように良い子に映ってる子ほどこういった種類のことはとてもじゃないが親になんて相談できない。旭川で被害者になった女の子たち観てて痛感した。

  • @parisoinone8373
    @parisoinone8373 13 дней назад +17

    「セクストーション」なる言葉を初めて聞き、その意味を知ったので、この悲劇を痛ましく思うと同時に、改めて全ての人間の脆弱さ、特に若い人々の傷付き易さについて考えた。世界のあらゆる人間の様相(それにはセックスの面での多様性も含まれる)について知り、それに付いての理解と耐性を会得しない内は、SNSなどで不特定多数との人間と接触すべきでは無いと考える。
    推察だが、この少年はキリスト教徒の倫理感に満たされた家庭に育ったことによる「潔癖さ」も生きる希望を失わせることになったのではないだろうか。

  • @user-tmjgmgw555
    @user-tmjgmgw555 13 дней назад +8

    ネット犯罪について、有名なものは知ってるつもりだったけど、こういうのははじめて知った…

  • @yawarayorugata
    @yawarayorugata 13 дней назад +3

    勉強になりました。ネットリテラシーを子供たちに教えていかなければですね。

  • @reika7551
    @reika7551 15 дней назад +104

    6時間…もし子どもがされたら止められないかも知れない…

    • @trawrtster6097
      @trawrtster6097 14 дней назад +16

      家に銃があったのも早まった決断につながってるのかなと思います。

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад +5

      @@trawrtster6097  なるほど その辺の感覚は日本人には理解し難いと思う

  • @user-ig1tb3kz8q
    @user-ig1tb3kz8q 15 дней назад +316

    途上国支援してこういう形で返ってくるとは皮肉しかない

    • @terra7435
      @terra7435 14 дней назад

      しかしナイジェリアは数百年奴隷貿易で欧米から搾取されてきましたからね。
      奴隷貿易が禁止されて150年くらい経ちますが、自分達が貧しいのは欧米諸国によって搾取されたせい、みたいな被害者意識が抜けるにはやはり数百年かかっても仕方がないですよ。
      被害にあっている少年達は可哀想ですがご先祖達の悪行の見返りを受けているともいえます。

    • @user-ig1tb3kz8q
      @user-ig1tb3kz8q 13 дней назад +7

      @@afk12319
      現実が見えてないのはあなたです。夢見すぎ

    • @afk12319
      @afk12319 13 дней назад

      @@user-ig1tb3kz8q 国の支援と個人の犯罪は、スケール、影響力、意図の点で大きく異なります。国の支援は多くの人々に利益をもたらすために行われる一方、個人の犯罪は自己利益や反社会的な動機に基づいています。これらを同列に論じるのは適切ではないと考えます。

    • @Orange_DNA
      @Orange_DNA 13 дней назад

      アーメン!

    • @afk12319
      @afk12319 13 дней назад

      @@user-ig1tb3kz8q
      国の支援と個人の犯罪は、スケール、影響力、意図の点で大きく異なります。国の支援は多くの人々に利益をもたらすために行われる一方、個人の犯罪は自己利益や反社会的な動機に基づいています。これらを同列に論じるのは適切ではないと考えます。

  • @user-np1me3yl9l
    @user-np1me3yl9l 13 дней назад +7

    テクノロジーの進歩と原始的な性的羞恥を衝いた犯罪のギャップにヒトの複雑さを感じる。邪悪なのは論外だが健全過ぎるのも危うい。日本でも若い世代にこのようなネットを介した脅迫やいじめ、強要が広がっているのは実におぞましいが目を背けず青少年を保護監視しなくてはいけない。

  • @user-eh6vs6tl6x
    @user-eh6vs6tl6x 15 дней назад +8

    痛ましい事件ですね
    相手の要求に疑問を持たなかったのか
    不思議でもありましたが
    若いゆえの勢いや遊び心だったのか···
    便利になった時代ではありますが
    使い方の方向に問題がある
    そんな時代でもあるような気がします
    選択肢は他にもあったはずなのに
    死を選んだ事は本当に残念です
    お悔やみ申し上げます 🙏

  • @sleepyChibisuke
    @sleepyChibisuke 15 дней назад +133

    日本って日本語によって守られてること結構あるよな

    • @meronaozora8490
      @meronaozora8490 13 дней назад +24

      AI翻訳の発展でその防御力がゼロになるのも時間の問題とも言われているそうです。

    • @user-np1me3yl9l
      @user-np1me3yl9l 13 дней назад +20

      世界的公用語である英語ですら不自由なガラパゴスってある意味、楽園なんよな。

    • @ふわり
      @ふわり 13 дней назад +25

      日本語に翻訳されていても違和感にすぐ気付ける。日本語が難しすぎて助かった

    • @Groundhoggie_
      @Groundhoggie_ 13 дней назад

      安心しろ。日本には痴漢という犯罪もあるし、画像を送らせてばらまくと今日はされている日本人もいる。世界から標的にされないでも国内にこういう奴らはいるんだよ。

    • @takataka8769
      @takataka8769 13 дней назад +8

      日本語は接続詞が難しいですからね、違和感ですぐわかる

  • @hh960896
    @hh960896 13 дней назад +5

    どんどん手口が広がっていく・・・
    人間の知能って恐ろしい

  • @HappyDog-f2l
    @HappyDog-f2l 13 дней назад +3

    闇を感じますね~

  • @user-sn5cv1yg3r
    @user-sn5cv1yg3r 13 дней назад +14

    ガチで1週間前にHello talkで知り合ったネカマにまんまと騙されて30000円払ったアホです。
    ほんとに気が気じゃないから焦って死んだ方がマシと思っちゃうのちょっとわかるよ

    • @poteto46-49
      @poteto46-49 13 дней назад

      やーいあほ~

    • @poteto46-49
      @poteto46-49 13 дней назад

      2回風俗いけるやんけ

  • @FULRAIBOU
    @FULRAIBOU 12 дней назад +1

    世界中で分けが分からないネット由来による犯罪が後を絶たない。しかも当事者以外は無関心という恐怖もセットで付いてくるからなお更 性質が悪い。なんとかならないのかな。

  • @user-qi5wo5uv5s
    @user-qi5wo5uv5s 15 дней назад +133

    加害者が悪いにきまってるけど、アホな被害に遭わないように性的な写真は撮らない送らないって教育しないとねえ
    一生台無しになるでしょ

    • @alexia9617
      @alexia9617 13 дней назад +11

      社会経験値がない未熟だから未成年。成長期でホルモンガタガタの時期。成年のようにはいかないよ。もちろん教育は大事だけど、それ以上に大人への刑罰を最大限に上げてから未成年の自衛について述べてほしい

    • @user-ev7ci1oh1x
      @user-ev7ci1oh1x 13 дней назад +10

      そういう発想が二次加害だと思います。性的な映像を公開されても引け目を感じる必要はなく、被害者が差別や不利益を受けるべきではないと、はっきり断言しないことには何も変わらないと思います。

    • @snowchild99
      @snowchild99 11 дней назад

      ​@@user-ev7ci1oh1x 理想をはそうだけど、10代なんてそれをネタにからかう生徒絶対出てくるからなあ。
      底辺DQN生徒なんて日本より教師の言うこと聞かないよ…
      やっぱり自衛の教育ファーストだと思う。

    • @Mr-Swim
      @Mr-Swim 11 дней назад +1

      日本でも時々起きている事件です。なぜか🍌画像を女子に送ってしまう男子は後を絶たない状況です。意味不明です。

  • @x-409EARSTER
    @x-409EARSTER 13 дней назад +4

    おいおい、やべえよこれは

  • @user-ko3hq6bl1t
    @user-ko3hq6bl1t 14 дней назад +8

    ブラックミラーで見たやつだ
    実際にあるんだなこういうこと

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato 15 дней назад +142

    セクストーションが何なのか説明を端折りすぎてので全く意味不明なニュース

    • @mamyu_arisa
      @mamyu_arisa 15 дней назад

      つまりマホトみたいな感じの犯罪。加害者が性に無知な未成年やらの相手からポルノ的な画像を撮ってもらって最後はその画像を持っている加害者がその画像を勝手に売買したりSNSやダークウェブにアップする最悪な犯罪。

    • @FULRAIBOU
      @FULRAIBOU 12 дней назад +2

      性的脅迫

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 11 дней назад +9

      性的脅迫だけ言われても普通分からねーよな
      ようするにネカマに引っかかってエロ画像送ったら、それをネタに強請られること

    • @mmc4917
      @mmc4917 11 дней назад +1

      そう?
      俺は理解出来たけど
      エロ画像送らせて金銭を要求みたいな事言うてるやん

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 11 дней назад

      @@mmc4917 男のエロ画像なんて存在せんだろ普通。んでなんで揺すられて6時間で四ぬん?

  • @user-qc3tt4mc8c
    @user-qc3tt4mc8c 16 дней назад +134

    ナイジェリアってサイバー犯罪多いのかね
    xのインプレゾンビもナイジェリア多いし
    調べてみたら国民のスマホ普及率70%ぐらいで比較的高いから手を出しやすいのかも

    • @paupauhotel
      @paupauhotel 15 дней назад

      FAXの時代からナイジェリアは詐欺FAXの発信地として有名でしたからね

    • @user-gq2vf3bf7n
      @user-gq2vf3bf7n 15 дней назад +9

      加えて英語の使用率が非常に高いのも大きいかと。ナイジェリア英語なんてものもあるし

    • @chongnakata-fp7sg
      @chongnakata-fp7sg 15 дней назад +4

      モバイル端末の普及率で70%はめちゃくちゃ低い
      先進国は200%とか

    • @user-qc3tt4mc8c
      @user-qc3tt4mc8c 15 дней назад +1

      @@chongnakata-fp7sg
      すみません、誤りがあったようです
      調べてみたら自分の使っていた資料は2013年のものでした
      現在(2022年時点)のナイジェリアでは16-64歳のスマホ普及率は99%を超えているようです
      一応アフリカではトップクラスの水準にあるんだとか…申し訳ありませんでした

    • @user-ln4tz4og1p
      @user-ln4tz4og1p 15 дней назад

      @@chongnakata-fp7sg1人2個以上持ってるのか…

  • @hope515
    @hope515 13 дней назад +6

    ネットリテラシー教育は大事よ。
    学校じゃ教えられる人間いないから、家庭で教育しなくてはならない。
    ホントは学校で外部講師招くなりしてやって欲しいが。。。

    • @SamubeChirirpe
      @SamubeChirirpe 12 дней назад

      教育とは本来親から子に与えられるものなので、親が現実社会の危険性について教えるのは当然の義務なのかもしれないですね。
      なんでも学校が教えてくれると思うことは親としての責任放棄でしかない。
      というか、最低限の教育もせず、子供を学校に放り込んでほったらかして、親は労働以外の時間何してたんだろう。
      2chやRUclipsでも見てたのかな?

  • @user-hh2cd5uw8y
    @user-hh2cd5uw8y 15 дней назад +20

    日本でも昔からあるよね
    命を絶つ選択肢を選ぶならどうせ全て知られてしまうのだからその前にできるだけの事はして欲しい

  • @user-zv2jn4bi1c
    @user-zv2jn4bi1c 13 дней назад +8

    日本でもあったなぁXで被害に遭ってる人見たことある

  • @user-hq9gf1fd2s
    @user-hq9gf1fd2s 13 дней назад +12

    インターネットって発明は
    ホントに人類を幸せにしているにのかな❓️

    • @user-xu5ns9ff6x
      @user-xu5ns9ff6x 13 дней назад +3

      幸せかはわからないけど、便利には確実にしてる

    • @user-cx5yg4yl3w
      @user-cx5yg4yl3w 13 дней назад +1

      元々は軍事秘術だし。使う人次第だろ。

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад

      素晴らしい発明だとは思う けど愚民にばら撒いて大衆化させないとデータは集まらないから

  • @user-uq2bf8si5i
    @user-uq2bf8si5i 15 дней назад +25

    デジタルネイティブ世代になって自分のプライバシーをネットに挙げるのに抵抗のない人が増えているように思う
    基本的にネットに個人情報を上げるのは厳禁っていうのを覚えてくれ

  • @miyakoshim.4443
    @miyakoshim.4443 15 дней назад +81

    ナイジェリアは1960年に独立するまで英国領、公用語は英語だし、言語の壁はない

    • @nora-ou7gd
      @nora-ou7gd 11 дней назад

      日本語は、google翻訳でも、難しいだろうからねぇ…
      日本人ならば、何か?この日本語、おかしいんじゃないか?と気が付く気がする…
      漢字、ひらがな、カタカナの組み合わせだけでも、難易度が高い上に、日本人でも、動物やら鳥やら、物の数え方が…多種多様なのでねぇ…
      同音異義語もあるし…

  • @user-md2ue8nn6g
    @user-md2ue8nn6g 10 дней назад

    今後もますますAIやネットワークが発達していってキリがないほど問題が出てくる
    もう止められない

  • @hana.9153
    @hana.9153 13 дней назад +3

    許されない。未来も家族のこれからも、全てが変わってしまったということ。人を死なせてしまったということだから。

  • @yasa2615
    @yasa2615 13 дней назад +7

    10代美少女ですと紹介されて実は50代男性とか簡単にできちゃうから性的金銭的な要求がきたら即関わりを断つよう教育していくしかないんだろうね

  • @shun-zj9kj
    @shun-zj9kj 15 дней назад +20

    …日本にも…この波が来るような気がしてなりません…。息子とセクストーションについて、話し合おうと思います。
    貴重な情報をありがとうございます。

    • @user-jv4qo2tn9l
      @user-jv4qo2tn9l 15 дней назад +3

      息子って・・・・・い、いや・・・なんでもない。。。。

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 15 дней назад +7

      この動画見てなんでセクストーションが何なのかみんな理解できるの?意味不明

    • @kicks314
      @kicks314 15 дней назад +6

      ​@@Couch-Tomato冒頭で説明してない?

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 15 дней назад +6

      @@kicks314 冒頭は部屋の説明でしょ?その次は抽象的にサラッと。全く意味不明。なぜ亡くなるの?

    • @user-xw3lt3gq4h
      @user-xw3lt3gq4h 15 дней назад

      セクストーションと違うが、既に、私人逮捕という正義面した、恐喝屋が日本で台頭してるじゃん。すでに波は押し寄せてきてるよ。

  • @capt.miller4759
    @capt.miller4759 13 дней назад +8

    こんなイケメンならリアルでいくらでも相手見つかるだろうに……

    • @htNk65gh89
      @htNk65gh89 13 дней назад

      それぞれの国で美的基準が違うから一概にそれは言えないんだぜ。🤫

  • @user-oq3hv5zo9v
    @user-oq3hv5zo9v 12 дней назад

    What does BBC stand for, was that joke for oblivion.
    Was this specific investigation in relation to a hollow communication void caused by leading-edge social-network.
    Since citizens are granted with real life NPC similar to chatGPT with a soul & body, what does that mean?
    Strangers screw up other strangers because they are strange to each other?
    One becomes the victim whilst the other feast faith with a sign of vulnerability.
    Appreciate the pain.

  • @_nutmeg
    @_nutmeg 14 дней назад +1

    Looks very important to talk for kids

  • @piggy2018
    @piggy2018 13 дней назад +5

    where is FATHER??

  • @langraybash388
    @langraybash388 15 дней назад +18

    こんなの引っかかるほうがおかしい。
    頭の片隅にはそのような考えも浮かぶ。
    しかし、知り合いの名前が付いたメールアドレスから変更したよ!と来て返信するとたまには写真頂戴と言われて風呂上がりに送ったわけですが、結論として出会い系に誘導する他人だったんですよ。
    なのでネットのどこかには私のパン1姿が転がっている可能性もあります。
    そんな、思い出もあり方法や言葉巧みだと誰かは引っかかるのわかりはします。
    いずれにしても悪いやつが悪いのは間違いないです。

  • @user-hy3hb3fy3y
    @user-hy3hb3fy3y 16 дней назад +69

    これってなんで送るのか本当に理解に苦しむ

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe 16 дней назад +8

      課金すると先がみえる構造と一緒。
      わたしだけじゃ脱げない❤

    • @user-xs3hg3xh2d
      @user-xs3hg3xh2d 15 дней назад +29

      ある種のモラハラなんよ
      「俺のこと愛してるならヤラセてくれるよな?」の女バージョン
      良心的で尚且つその人に本当に傾倒している者は容易に操作(manipulation)されるんだよ

    • @yj5666
      @yj5666 15 дней назад +5

      ティーンエイジャーってそういう悪ふざけするもんなんですよ。

    • @user-zw6nw6sh1z
      @user-zw6nw6sh1z 15 дней назад +5

      この子は同情してもらえるのに、
      りりおぢは叩かれるって理不尽よな。

    • @terra7435
      @terra7435 14 дней назад +2

      @@yj5666 悪ふざけじゃなくて、女(実際はナイジェリア人男性)から要望されて送ったんじゃないの?

  • @user-ys8vg1pl7t
    @user-ys8vg1pl7t 13 дней назад +40

    「ネカマ、人類として恥ずかしい」
    を流行らせるべき。

    • @alexia9617
      @alexia9617 13 дней назад

      ネカマではなく、性犯罪者が人類として恥ずかしい。
      男から女への性犯罪を軽視する発言だね

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад +7

      逆に「性自認はネカマ 権利の保障を認めろ」と言われそうな時代ですわ

    • @user-ov7gr1gn6c
      @user-ov7gr1gn6c 13 дней назад +5

      @@daimu9120お前みたいな捻くれたコメントを面白いと思って投稿してる奴が世の中を悪くさせてるんだよな

    • @wd1-tg2iv
      @wd1-tg2iv 12 дней назад +2

      @@user-ov7gr1gn6c
      上の方はLGBTQ活動を行っている人達が行う主張(もはやカルト教団の様)に対する皮肉で言ってると思いますよ。

  • @chsyrp2437
    @chsyrp2437 16 дней назад +154

    もうインド人、中国人、ナイジェリア人は世界中どこにでもいるし 金金金っていうイメージ

    • @tiffany_568
      @tiffany_568 14 дней назад +9

      ガメツイよね

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад +10

      じゃあ日本人は「貧乏人のやせ我慢」ってとこかな。レッテル張りは不快なものだぜ

    • @fa-mas8758
      @fa-mas8758 13 дней назад

      @@user-lg6eb4gw9c自浄する気がないから言われんじゃないの
      無くそうと努力するどころか、中国に至っては公金流してやっとるよな

    • @MirabilisProbeebei
      @MirabilisProbeebei 13 дней назад +1

      @@user-lg6eb4gw9c
      レッテル張られるのも無理ないほど、やたらと「数」がいるからなあ。
      自浄作用がある国ならまだ救いもあるが、民度の低い連中では当然かと。

    • @user-ch1go5wi5m
      @user-ch1go5wi5m 13 дней назад +4

      いや、世界中どこでもという点なら中国人が抜けてるよ。北極にもいるしな。

  • @user-tv8ri8qj8g
    @user-tv8ri8qj8g 13 дней назад +4

    騙されないように教育と
    こういう犯罪者は生涯を通じて賠償させなくてはいけない

  • @user-zm1do8kn7d
    @user-zm1do8kn7d 13 дней назад +4

    今の時代クラスメイトの顔をAIで裸の画像に貼り付けてヌ〇ド画像作るとか誰でも出来ちゃうからな…

    • @omaekorosukara
      @omaekorosukara 13 дней назад

      海外でそれやられて自○した女の子がいた。

  • @user-xw3lt3gq4h
    @user-xw3lt3gq4h 15 дней назад +7

    日本だとマホトやな。だから所詮ユーチューバーって言われる。

  • @maymeg6777
    @maymeg6777 15 дней назад +1

    アトム法律事務所で知った事件

  • @user-ce8co9gf4o
    @user-ce8co9gf4o 13 дней назад +2

    最低の性格のやつに、お前、最低だなって言っても、敵対するだけだからね。この年代は難しいよ。😮‍💨🧟

  • @gv3767
    @gv3767 15 дней назад +33

    恥ではあるが4ぬことないのに

  • @junyaterada1989
    @junyaterada1989 13 дней назад +3

    アメリカ強いな。ちゃんと自国へ犯人引渡してる。

  • @user-ez6we2pr8w
    @user-ez6we2pr8w 13 дней назад +1

    逮捕しても即釈放が現実。

    • @kamui7741
      @kamui7741 13 дней назад

      ナイジェリアは自国内にいる国民をアメリカに引き渡たんですね。凄い😮

  • @takataka8769
    @takataka8769 13 дней назад +4

    思秋期の高校生にこの脅しはキツイですよね
    大人の男性だったら勝手に晒せば?って開き直れるんだけどね

  • @ネームドガイジ
    @ネームドガイジ 13 дней назад +1

    ブラックミラーのエピソード思い出した

  • @happy07220911
    @happy07220911 15 дней назад +34

    ネカマにお前の画像ばら撒くぞ!
    て脅されたのかあ…

  • @nagatomiyuto8057
    @nagatomiyuto8057 13 дней назад +3

    何でこういうのを送っちゃうんだろう
    自分の場合はネット上のやりとりってあくまでネット限定のつきあいだと思ってて、リアルで絡む意志が全くないから、
    ネットだけの繋がりの人間にリアルの個人情報を出す必要を全く感じないんだよね
    ネットで個人情報(自分の写真含む)を相手が要求してきた時点で、なんであっても「胡散臭い」って思うし、
    それをやって来た時点でスルー、場合によってブロックしてもいいとさえ思う
    今って、ネットでのコミュニケーションが普通になっちゃって、「見ず知らずの人と繋がる」ってことに対する抵抗感が緩いのかな

  • @user-js7ps3in9w
    @user-js7ps3in9w 15 дней назад +17

    SNSは手をだすな!

  • @user-zj3go6zr2f
    @user-zj3go6zr2f 10 дней назад

    学校や家庭で教育しないとだよね。画像他人に送るなとか、メンタル的には人類ほとんどエロいしジジババになったら若くてかわいかったねって笑い話で済むし、全員どうせ年取ったら死ぬから失敗しても大丈夫とか。完璧な人おらんて。

  • @travis-bs3bs
    @travis-bs3bs 12 дней назад

    結局セクストーションの事がよく分からない。

  • @Sumomomomomomo
    @Sumomomomomomo 15 дней назад +18

    悪い事する人は絶対に許せない。
    間違いなく何かしらの天罰が下ると思う。

  • @user-wy5pv2sq7e
    @user-wy5pv2sq7e 13 дней назад +2

    被害者です。
    見られて興奮するタイプだったのでご褒美でしかありませんでした。

  • @user-ok3vp4ok8j
    @user-ok3vp4ok8j 15 дней назад +2

    金とんのかよ?!

  • @thchomonolith
    @thchomonolith 15 дней назад +2

    カネを要求すんの?

  • @user-nq4wh7gx8y
    @user-nq4wh7gx8y 13 дней назад +11

    変なの、コメントではみんな「送るのがそもそもおかしい」って言ってるけど
    付き合ってると、だいたいみんな画像欲しがるじゃんw
    わたしはなんだかんだ拒否してきたけど
    別れて恨まれた時にやばいし、自慢して見せたりするから拒否るだけで
    極論、彼氏が個人的に「使う」だけならいいよ
    ただの個人的な欲求なのか、半グレが背後にいるお金目的なのか
    彼氏の中だけで収まるのか、拡散や脅迫ありきで求めてるのか
    その辺が大事な問題だと思う

    • @test-hj6og
      @test-hj6og 13 дней назад +2

      自分でめちゃくちゃ矛盾してること言ってるの分かります?

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад

      俺はコメ主の発言を「画像送る人への攻撃ばかり。画像欲しがる人に対しては何か言うことないんか。」という話だと受け取ったんだが、違うのかな。コメ主の発言はどっか「>矛盾」しとるんか?画像欲しがる人に「リテラシーが~」って言ったら良いと思う。

    • @test-hj6og
      @test-hj6og 13 дней назад +1

      コメント欄「送る方もヤバい」
      コメ主「コメント欄の言ってること変、私は送るのヤバいから回避してきた」
      ↑認識同じなのに何で自分は枠外からコメント批判してるんだろうって思いました。
      あと別件ですが、意見や指摘を、攻撃とかアンチという言葉に変換するのは思慮が浅いと考えています。

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад

      俺はコメ主が「自分が送ることの怖さや恋人との個人的体験」を語ったと受け取ったんだ。コメ主が「被害者の行動を批判した」とは思えない。前者と後者は全く違う。君が二次加害とくそばいすと「>意見」の違いも分からない人だということだけはわかった。

    • @test-hj6og
      @test-hj6og 13 дней назад

      @@user-lg6eb4gw9c 「被害者の行動を批判した」なんて言ってないし何なら真逆の事言ったの理解できますか?
      噛み砕くと、被害者の行動を批判せずに、被害者の行動を批判する同意見のコメント欄を変だと言うのは矛盾してるという話です。

  • @yukky0707
    @yukky0707 15 дней назад +9

    裸などのプライバシーに関わる写真は撮るべきではないことをリテラシーとして当たり前に教えるべきなんだろうな。

  • @user-gk7uk9sp7z
    @user-gk7uk9sp7z 13 дней назад +6

    ネットって怖いなあ。わたしは、大人になってからインターネットは、発達したのでいまいちピンとこないのですが、親とか周りの友人や先生が、ネットとの付き合い方を教えないとダメな
    気がします。個人情報や画像を送らない晒さないなんて、当たり前のことだと思ってました。

  • @rt-ll9eb
    @rt-ll9eb 13 дней назад +3

    誰でも簡単にネットが使えるようになった結果の1つがこれ、素晴らしい技術でもあるけど人間の悪性も表に出やすい
    ネット空間が好きだからこういう事件は凄く嫌な気分になる

  • @user-ql5fb5xd2i
    @user-ql5fb5xd2i 13 дней назад +1

    若い頃に出演した、素人ゲイのホテル乱交動画が、今でもネット上にあるけど…
    実生活で何の支障もきたしてない
    むしろゲイの世界で少し有名になってモテたw
    昔の動画なので、画質が悪い&編集が悪いのが悔やまれる…
    この少年も早まったよね、裸画像流失ぐらい、たいした事ない
    芸能人ならともかく、意外と周りは気にしてない

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад

      この動画を観る限り、彼は特別なゴールデンボーイ扱いされるタイプかも。ワイみたいに陰キャな凡人には見えない。彼は約束された未来を失うと思ったんだろうか。ゴールデンボーイタイプだから狙われたのかも。自分の動画を自分の意思で消せるような社会に早く変わって欲しい。

  • @user-zm4bm5vg3b
    @user-zm4bm5vg3b 13 дней назад +3

    死ぬよりは親に相談するなり開き直るなり
    ディープフェイクのせいにするなり他の方法取るほうが楽なんじゃないのか?
    って思っちゃうけどよっぽどやばい写真を送ったのか?
    まあ子供時代は繊細だからちょっとした拍子で追い詰められちゃうのも仕方ないか・・・

    • @jadeanddragon
      @jadeanddragon 13 дней назад +1

      もう送ってしまったのなら、確かにディープフェイクのせいにして開き直るって良いアイデアかも。

  • @user-wn5cw3sn1l
    @user-wn5cw3sn1l 9 дней назад

    アメフトとバスケと言えばあちらのスクールカースト上位になる必須条件ですね😮

  • @taku8430
    @taku8430 12 дней назад

    俺もこれされたたわ、でも全部無視して、ブロックした

  • @user-ec7bm5ht5o
    @user-ec7bm5ht5o 13 дней назад +1

    植民地支配の代償

    • @chaosbattlelover
      @chaosbattlelover 13 дней назад +1

      ナイジェリアは旧イギリス領なんだよなぁ…

  • @nyan2237
    @nyan2237 14 дней назад +4

    この動画の趣旨から逸れるんだけど
    親になったら「言わなくても怪しいってわかるでしょ」て思うことにもいちいち気を配って注意しなければならないのか…という感想を抱いてしまった
    私は放任主義の親に育てられたから、そういうアンテナの貼り方わからない。
    親になるの向いてないんだろうな。。。

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад

      そんな程度で親になるの向いてないとかありませんよ 日本の少子化の一因は「親になるのが怖くなった大人が増えた」のもあると思います

  • @metmet8098
    @metmet8098 12 дней назад

    スマホの使い方教育。

  • @user-kf1gk5wm6t
    @user-kf1gk5wm6t 13 дней назад +3

    セクストーションて何?
    もう少し説明してくれないと、何があったのか分からない。

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 13 дней назад +1

      なりすまし詐欺に似てる。例えばインターネット上で出会った女性と思わしきアカウント(実際は男性)に、言葉巧みに「恥ずかしい姿の見せ合い」などを持ちかけられる。騙されて裸の画像や動画を送信したら、「裸の画像をお前の知り合いに送り成人サイトに載せるぞ」などと脅迫し、電子マネーなどを脅し取る手口。

  • @Scm_808
    @Scm_808 15 дней назад +7

    ナイジェリア人の男たちだったってこの事件なのか

  • @JanesHomeSGIStudent
    @JanesHomeSGIStudent 13 дней назад

    やくざの型はめだね。(・(ェ)・)
    すぐに警察に、通報を。

  • @user-mt9jn7lc2e
    @user-mt9jn7lc2e 15 дней назад +10

    私の小学生の子どもが、TikTokerとメッセのやり取りをしている。親としては、とても不安😢
    オフ会とか、リアルでは絶対にTikTokerと会わない約束をさせているが…
    SNS運営側は、登録者の情報管理など、判断力が低い若者がネット犯罪に巻き込まれないよう犯罪予防を徹底して欲しい。

    • @user-jv4qo2tn9l
      @user-jv4qo2tn9l 15 дней назад +15

      なんであちら任せなんだよスマホ取り上げりゃあいい話

    • @user-hirotokomuten2133
      @user-hirotokomuten2133 15 дней назад +7

      そんなに不安ならスマホなんて持たすなよ。小学生ならまだ持ってない子もいるだろうよ。

    • @user-lg6eb4gw9c
      @user-lg6eb4gw9c 15 дней назад +5

      G7でもセクストーションは問題視されていた。警察庁とSNS事業者が協力して子どもを守ろうとし始めてるくらいなんだから。コメ主の要求は社会人としても保護者としても当然だ。

    • @user-ko3hq6bl1t
      @user-ko3hq6bl1t 14 дней назад

      TikTokなんてアメリカでも利用禁止する法案が通ったスパイアプリまだ入れてんの?
      消せばいいだろ

    • @trawrtster6097
      @trawrtster6097 14 дней назад +6

      使えるアプリやアクセス出来るサイトに制限掛ければいいだけでは?

  • @shiroo6939
    @shiroo6939 13 дней назад +4

    1:50 非常に厳しく対処って警察が賄賂受け取りもみ消しとかありそうで事実か疑わしいもんだ

  • @firekracker0201
    @firekracker0201 13 дней назад +3

    自殺に関しては心が脆すぎる。
    どんな脅迫にさらされても死んではだめだ。

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 13 дней назад +1

    意味不明。

  • @ik6790
    @ik6790 15 дней назад

    既に迷惑かけてるけどインプレゾンビも下手したらこういう加害者になってたのかな
    色んな人が関わって大切に育まれてきた十数年の人生がたった数時間で失われる絶望感

  • @user-ek2rb4fj3f
    @user-ek2rb4fj3f 13 дней назад +4

    あるプロ野球選手が学生時代ゲイビデオに出演していた事が発覚ても、全く誰も気にしない日本という国に生まれた我々は幸せなのかもしれない。

    • @Mr-Swim
      @Mr-Swim 11 дней назад

      2002年の夏ごろからインターネットや週刊誌で「ゲイビデオに多田野そっくりの男優が野球部の後輩たちと出演している」との噂が流れ、当時の立教大学硬式野球部の監督である齋藤章児が事実を認めた。この頃、多田野は同年のドラフト会議の目玉選手の1人とされていて、自由獲得枠での獲得を目指した複数のプロ球団による争奪戦が展開されていた。特に有力視されていたのは横浜ベイスターズだったが、直前で指名を回避し、その理由を「諸般の事情を総合的に検討した結果」と説明した。その後、福岡ダイエーホークスが獲得に乗り出すなどの動きもあったが、結局同年のドラフト会議ではどの球団も多田野を指名しなかった。

  • @akane4643
    @akane4643 13 дней назад +1

    素直に育ってあっさり騙されたのかな😅
    可哀想だけど幼いと疑わずに住所教えたりするからね怖い怖い

  • @user-sp1mg8sn7x
    @user-sp1mg8sn7x 13 дней назад +1

    日本だとこういう被害者がいても
    そいつがバカとか恥さらしとか言って叩かれて終わりだろうな

  • @masa2568
    @masa2568 13 дней назад

    冗談だろ

  • @user-qn4gx8fo8j
    @user-qn4gx8fo8j 13 дней назад +5

    自分の裸をあってもないやつに送る神経が俺にはわからんがな。

  • @manbaken879
    @manbaken879 15 дней назад +29

    ネット上なんてイタズラし放題だろ。普通に出会って普通に恋愛しろよ。

    • @user-eh6vs6tl6x
      @user-eh6vs6tl6x 15 дней назад +5

      強く同感です!

    • @user-lp5en5uq8j
      @user-lp5en5uq8j 15 дней назад +6

      同じく。本当に出会いを求めてるならネットではなく、実際に顔突き合わせられるところに行きなさい

    • @daimu9120
      @daimu9120 13 дней назад +1

      ネット恋愛でもぜんぜんいいと思う お互いの親に直接挨拶に行ける範囲と関係に留めておけば問題無い

  • @chilltime7291
    @chilltime7291 10 дней назад

    俺もおなでんしてたら録画されてて金要求されたことあるよ

  • @babywasp
    @babywasp 13 дней назад +1

    ナイジェリアって何なん?先進国でもないよね?

  • @nakamuran386
    @nakamuran386 16 дней назад +30

    私は、未成年者がインターネットを使うことに基本反対です。
    少なくとも「スマホを自由に使わせない」とか、「ネット利用も親の管理下で」とか制限付きでないと未熟で精神的な独立が出来てない人間にはとても危険です。
    利便性ばかりが宣伝されて、もっと警鐘を鳴らすべきではないでしょうか?

    • @user-mk2mc2gv7v
      @user-mk2mc2gv7v 16 дней назад +10

      未成年って、、、
      そんな制限してたら国として終わりますよ

    • @nakamuran386
      @nakamuran386 16 дней назад +3

      @@user-mk2mc2gv7v 様
      国で規制するなんて誰も言ってませんけど・・・。

    • @user-gfhgfhthtfhtgd
      @user-gfhgfhthtfhtgd 16 дней назад +1

      未成年がインターネットを使うと危険じゃなくてバカがインターネット使うと危険定期
      なんでバカのせいで普通な奴らまで制限喰らわないといけないねん

    • @user-mk2mc2gv7v
      @user-mk2mc2gv7v 16 дней назад +2

      @@nakamuran386 私も言ってませんが

    • @nakamuran386
      @nakamuran386 16 дней назад +3

      @@user-mk2mc2gv7v 様
      国として終わるッてそういう意味じゃないんですか?
      個人が、例えば親が子どもに制限して・・・国が終わるッて言いますか?
      学校が規制したりしても国が終わるなんて普通思わないですよね??

  • @Zaki_jreds
    @Zaki_jreds 13 дней назад +5

    自分の息子がこんな無様な死に方してるのによく堂々としてられるな 文化の違いか